【千歳市】テレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」で紹介!新千歳空港の「北菓楼」をご紹介します!
テレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」で、新千歳空港のお店が放映されておりましたが、皆さんはご覧になりましたか。
テレビでは、お笑い芸人のロバート秋山さんが空港内をめぐっており、マツコさんらは「新千歳はやりすぎよ!」と新千歳空港の魅力をたくさん話しておられました。
今回は、その一つのお店である「北菓楼(きたかろう)」についてご紹介します。北菓楼は、北海道砂川市に本社のある和洋菓子店です。有名なものには、ジャンボシュー「北の夢ドーム」やシュー皮がパイ生地でできているジャンボパイシュー「夢不思議」、食材の宝庫である北海道が育んだ滋味豊かな素材を贅沢につかった、こだわりのおかき「北海道開拓おかき」、ふんわりしっとりおいしいバウムクーヘン「妖精の森」などがありますね。
新千歳空港店は、国内線ターミナルビル2階ショッピングワールド・スイーツアベニューにあります。隣にはきのとやさんがあり、向かいにはmorimotoさんがあります。
今回、テレビで紹介された商品は「北海道開拓おかき 標津いくら」です!店内入ったすぐの場所に、テレビ番組で紹介されたことがわかるポップがあり、目立ちやすい場所に「標津いくら」が並んでいます。
「北海道開拓おかき」は、北海道産のもち米、豊かな北の海底でろ過された北海道産の塩を使っており、7日間もの時間と手間をかけて作っている人気商品です。1994年11月に「昆布醤油」が発売され、以降「標津秋鮭」や「枝幸帆立」「増毛甘エビ」などの味が発売されています。
それぞれの味はもちろん、いろんな味を楽しめる箱詰め商品もありました。
このほかにも、バウムクーヘンや冷蔵商品、ソフトクリームも売られています。
お土産にも、自分へのご褒美にも良いですね。テレビで紹介されると、つい食べたくなってしまいますね。
立ち寄った際に購入してみてはいかがでしょうか。
北菓楼の新千歳空港店はこちら↓