【千歳市】「まちライブラリー@ちとせ」にて環境活動家の谷口たかひささんによるお話会が行われますよ。世界19か国で2100回以上講演されており、テーマは日本人の自己肯定感、気候危機などさまざま!
JR千歳駅のすぐ裏にある、「まちライブラリー@ちとせ」にて、2025年4月17日(木)に環境活動家の谷口たかひささんによるお話会が行われます。
谷口さんは、10代の時に日本の大学在学中に留学費用のためにインターネットビジネスで起業し、イギリスへ留学。卒業後には、チェーンストアのエリアマネージャー、アフリカのギニアでの学校設立、メガバンク/M&A/メディアのコンサルタント、グローバルIT企業の取締役を経験。プラスチック問題と、時間と共に価値が減る地域通貨に取り組むため、ドイツへ移住し起業。そして、2019年、ドイツで気候危機の深刻さを目の当たりにし、「みんなが知れば必ず変わる」をモットーに「地球を守ろう!」を立ち上げて、気候危機の発信や講演を行っています。世界中から講演に呼ばれております。
当日のお話会でも、「気候危機」「食糧自給率」「日本人の自己肯定感」「政治」「家庭環境・学校教育」などをテーマにさまざまなお話を聞くことができます。17時に受付開始し、17時半~19時が講演、その後19時~19時半に質疑応答・記念撮影を行います。定員は50人で、申し込みはQRコードまたは電話でお願いします。
国連・国会・TEDx等世界19か国で2100回以上講演されている谷口さんのお話を聞けるチャンスです。気になった方はお申込みを!
「まちライブラリー@ちとせ」はこちら↓