【千歳市・恵庭市・北広島市】熱中症注意。クーリングシェルターについてお知らせします!

道内も日々暑いですね。熱中症に警戒してください。今回は、千歳市、恵庭市、北広島市のクーリングシェルターについてお知らせします。

クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは、熱中症特別警戒情報が発表された際に開放し、暑さをしのぐために利用できる施設のことです。

熱中症

写真はイメージです

千歳市では、原則、「熱中症特別警戒情報」及び、「熱中症警戒情報」が、発表された期間、施設の指定している日時及び場所を開放しています。熱中症警戒情報(通称:熱中症警戒アラート)は、熱中症の危険性に対する「気づき」を促すものとして、石狩・空知・後志地方において、いずれかの暑さ指数情報提供地点における、翌日・当日の日最高暑さ指数が33(予測値)に達する場合に発表される警報をいいます。

千歳市のクーリングシェルターは、千歳市役所(本庁舎・第2庁舎)、千歳市総合福祉センター、千歳市水道局、防災学習交流センターそなえーる、千歳市立図書館、北ガス文化ホール、花園コミュニティセンター、千歳市民活動交流センター「ミナクール」です。詳しくはこちらをご覧ください

恵庭市では、熱中症特別警戒情報の発表時以外にも、涼を取る目的で休憩できることとしています。恵庭市内のクーリングシェルターは恵庭市役所第2庁舎、恵庭市民会館、夢創館、かしわのもり、恵庭市立図書館です。詳しくはこちらをご覧ください。

北広島市では、、熱中症特別警戒情報が発表された際に、北広島市が指定する冷房設備が整っている公共施設や民間施設を一般に開放しています。北広島市役所、北広島市エコミュージアムセンター知新の駅、北広島市図書館、北広島市ふれあい学習センター、北広島市防災食育センターです。詳しくはこちらをご覧ください

川で手を洗う人

写真はイメージです

こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしてください。そして、エアコンを使用するなど、涼しい環境で過ごしてくださいね。涼しい環境で過ごすことができない場合(自宅のエアコンが故障した場合等)は、衣服を緩めることや重症化等の予防に、皮膚を濡らしてうちわや扇風機で扇いだり、氷やアイスパックなどで冷やしてください。

お気をつけくださいね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!