【千歳市】2月12日(水)~14日(金)の3日間「千歳市こころのケア講座~ゲートキーパー研修~」が行われます。オンライン受講も可能です。申し込みは1月末まで!

2025年2月12日(水)、13日(木)、14日(金)の3日間、千歳市総合福祉センター4階で、「千歳市こころのケア講座~ゲートキーパー研修~」が行われます。

市役所と福祉センターの外観

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話をきいて必要な支援につなげて見守る人のことを言います。12日(水)18時半~20時は「自殺予防とメンタルヘルス」(北広島メンタルクリニックの院長の穴澤龍治さん)、13日(木)13時半~15時は「相談の受け止め方」(かうんせりんぐるうむかかしの臨床心理士の河岸由里子さん)、14日(金)10時~11時半は、「相談を受ける人のメンタルヘルス」(北翔大学教育文化学部の教授で臨床心理士の小坂守孝さん)です。

一部のみの受講も可能です。対象は、千歳市民の方、千歳市内に勤務されている方です。定員は、各50人で申し込み順です。オンライン受講も可能です。この機会に対応方法を学んでみてはいかがでしょうか。

千歳市総合福祉センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!