【千歳市】千歳市埋蔵文化財センターに年に一度の大イベント「縄文まつり」が開催されますよ。製作・体験ブースも盛りだくさん!
2025年9月27日(土)に、千歳市埋蔵文化財センターにて、年に一度の大イベントである「縄文まつり」が開催されます!製作・体験ができ、うれしいことにすべて無料です。
体験ブースとしては、勾玉づくり(40人/回、事前予約制)、ビビちゃんづくり(10人、/回、事前予約制)、貝輪づくり(16人/回、事前予約制)、縄文マグネット、アイヌ刺繍、火起こし体験、土面づくり、縄文クッキー、石器づくり(10人/回、当日予約制)です。
事前予約が必要な体験ブースについては、9月16日(火)~26日(金)に、埋蔵文化財センターへ電話予約をお願いします。①枠は10時半~12時、②枠は13時~14時半となっています。予約は、どれか1種類1枠のみで先着順です。事前予約に空きがあった場合は、当日、各体験ブース会場で予約可能です。当日予約時間は、①枠10時から、②枠12時半からです。※予約方法など、詳細はこちらでご確認ください。
当日予約の体験時間としては、各開始時刻の30分前から、当日体験ブース会場で予約可能です。先着順ですよ。①10時半~11時、②11時15分~11時45分、③12時~12時半、④13時15分~13時45分、⑤14時~14時半です。
また、縄文ファッションで来場すると、縄文世界遺産グッズがもらえますよ!例えば、麻のバックを持って行ったり、過去に作った勾玉をつけてみたり、ひげを伸ばしてみたりと、縄文っぽい恰好なら何でもOKとのことです。
当日は10時~15時で、時間内の入退場は自由となっていますよ。キッチンカーも来ますよ。遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
千歳市埋蔵文化財センターはこちら↓